当サイト内では、(運営の都合上)スポンサーさんサイトの広告が表示されております。相変わらずの貧乏サイト😭ですので・・・、ご理解のほど、どうぞ宜しくお願い致します 🙇            

デッキにきのこ???① 😱

投稿5369のアイキャッチ画像 その他
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

だいぶ梅雨らしくなってきましたね?
湿気がすごくて鬱陶しい😩です・・・
 

今日は二週間くらい前の、とある出来事・・・
[デッキにきのこ???😱]という、DIYでもリフォームでも、憂鬱な件に関するグチなどではない、ただの小話の①としまして、その序章になります。😅
※「ただの小話」とは書きましたが、筆者にとってはそこそこの問題です。

どこかの投稿でも書いた気がするのですが、この筆者の建売マイホームに移り住むまでは、基本的に鉄筋コンクリート造に住んでいましたし、鉄筋コンクリート造や鉄骨造の建物ばかり設計していたため、あまり木材や自然素材に触れることがなかったこともあって、一応建築士ではあるものの、恥ずかしながら正直なところ木材の扱いについては疎い方です。😓

そんな筆者が、木造の(陳腐極まりない🤫)建売マイホームに移り住むことになり、自然素材に当たる木材を使用したウッドデッキを、諸事情により、その場凌ぎで作ってもらったのですが、そんな訳ですので、デッキに何か異変が起きたときは、毎度のことながら、ちょっと狼狽えて(うろたえて)しまいます 😰
 

シリーズもの」みたいになりつつある、そんな「デッキに起きた事件」に関する、そんなお話です 😌

当たり前と言えば当たり前なのですが、天然木材のウッドデッキは、やっぱりメンテナンスが大事なんですね・・・ 😑
 

スポンサーリンク

デッキに何か生えてきてるよ~?

毎回、同じような出だしで恐縮なのですが・・・、
ある朝、寝ぼけ眼の筆者に、いつも早起きの家内から声が掛かります。

 
デッキに何か生えてきてるよ~?😒
 

筆者は寝る時間が遅いこともあって、起きてから一時間くらいは、ほぼ100%ひどく寝ぼけていますので、「うん・・・」🥱くらいの反応しかできません。

そのままデッキに出て、寝ぼけたまま朝の一服をして、寝ぼけたそのまま室内に戻りますと、普段は、筆者がいつも朝は寝ぼけていることを知っていますので、基本的に放置してくれている家内から・・・

あれ何!👀

と、さらに声が掛かります。
 

寝ぼけながらも何となくの意識はありますし、話は聞いていましたが、何しろ寝ぼけていますので、「何かが生えてる」と言われただけで何かを発見できるわけもなく・・・、一服のときは特に何も見えていませんでした。

・・・ れってどこの話よ?🥱🥱🥱🥱🥱

 
寝ぼけながらでしたが、話を聞きますと、どうやらデッキ本体の話ではなく、一服の時に座ることができるようにと、手造りした簡易的な椅子(ベンチ)があるのですが、それにに何かが生えてきている・・・ということのようです。

寝ぼけたまま、かつ、気が進まないまま、再度デッキに出てみることにします。🥱

これもどこかで書いていますが、筆者は蚊が大っ嫌いです😡
子供のころにクワガタ虫やカブト虫を散々取りに行って、散々刺されたせいだと思うのですが、刺されやすいタイプのようで、未だに数人で屋外にいても筆者ばかりが刺されてしまいますので、年を負うごとに大っ嫌い度が増している状況・・・。😩
鬱陶しい梅雨時は、朝のデッキにも蚊がいることがあるため、一服の目的以外は基本的になるべく出たくないのです。

 

スポンサーリンク

生えていたもの

正直なところ、「朝っぱらから勘弁してくれやっ😩!」と心の底から思いつつ、しぶしぶデッキに出て、「何かが生えてる」という椅子を眺めてみますと・・・
 

っわ! なんじゃこりゃ😨
 

ウッドデッキ上の簡易椅子(ベンチ)の脚に広がるオレンジ色の何かを撮影した写真画像
■簡易椅子の脚に広がる何か

最近だいぶ視力が落ちてきてしまっていて、情けない限りなのですが、あまり細かいものが見えなくなってきてしまっている、寝ぼけた筆者でもすぐに認識できました。😬

当然のように、70%くらいまで目が覚めましたよ 😅

 
無数のオレンジ掛かった黄色の小粒がお分かりになられますでしょうか?👀
 
 
この👆写真だと、拡大するとボケてしまいましたので、別の写真で拡大しますと、以下👇のような小粒が無数に広がっていました。😳

前掲のオレンジ色の「何か」を拡大して撮影した画像
■前掲の「何か」の拡大

大きいもので、直径1mmほど。
小さいもので0.3~0.5mmくらいの大きさしょうか・・・

とにかく、この椅子の脚にだけ無数に広がっています。😱
 


ちなみに・・・
筆者の建売マイホームの木製デッキ(ウッドデッキ)は当初の新築リフォーム時に設置したものです。

他の投稿で色々とご紹介してはいますが、ウエスタンレッドシダーにウッドロングエコを塗るだけ!という、少々無防備な仕上げ方で、どこまで持つんだろう?という疑問をクリアにするため・・・という意図もあって、5年半ほどの間、このウッドデッキに対してメンテナンスはほぼ一切何もせず、苔が生えたら生えっ放しの状態で放置しています。

 
ウエスタンレッドシダーについては用語解説のこの辺り
ウッドロングエコについてはこちらで書いていますので、ご興味があれば、お立ち寄り頂ければと思います。

 

スポンサーリンク

他の個所も?

この「無数のオレンジ掛かった黄色の小粒」のお蔭で、だいぶ目が覚めましたので、筆者もいつもの前向き人間に戻りつつあります。😐💧
 
家内に詳しい話を聞きましたら、どうやら他の個所にも同じ色の何かが生えているとのこと。🤨

だいぶ目も覚めてきていますので、残30%寝ぼけの前向きレベルではあるのですが、早速、現場に向かってみることにします。🥱💨

猫の額(ひたい)ほどの、小さな建売マイホームですので、本当は「現場に向かう」というほどの距離ではないのですが・・・ 🤣

 
家内に先導され、現場に着いて、指さすその「何か」を見て見ましたら・・・

 
うっわ! りゃひどい😨💦
 

ウッドデッキを構成する部材に発生した他の個所のオレンジ色の「何か」を撮影した写真画像
■他の個所の「何か」

2Fデッキの片持ち(キャンチ)を支えている「方杖」の根元。
粒の大きさや広がっている範囲は違いますが、色味と形状から察する限り、明らかに同じもののように見えます。😰

ちなみに、地面から2.5mほどの高さの個所ですので、脚立を出してきてからの撮影画像です。

話は逸れますが「片持ち」と「方杖」の用語説明については、大変お手数なのですが、こちら👇のリンクからご確認いただけると有難いです。😌

用語解説:「片持ち」と「方杖」とは?

 
もう少し近付いて拡大しますと、こんな👇感じです。

前掲の他の個所のオレンジ色の「何か」を拡大して撮影した写真画像1
■前掲の他の個所の「何か」の拡大①

こちらの粒は先ほどのものと比較しますと若干大きめ。
概ね2~3倍くらいの感じでしょうか、大きいものだと3mmほどの粒もあります・・・🤨

さらに少し角度を変えてみてみましょう!👇

前掲の他の個所のオレンジ色の「何か」を拡大して撮影した写真画像2
■前掲の他の個所の「何か」の拡大②

 
これ、なんでしょう?👀

40年位前にこんな感じのお菓子があったような気もしますが・・・ 🤨


そう!確か、「ドンパッチ」とかいう商品名でしたよね?
口の中でバチバチと弾けるヤツ 😅
大人になるにつれ、いつの間にか惹かれなくなって、それっきり忘れていましたが、思い出しました。😑


 
建築士ではあるのですが、冒頭でいい訳させて頂いた通り、専門からは少し外れている木材には、ちょっと疎い方ですので、何となく察しまでしか付かず・・・ 😓
※さすがに本気でドンパッチだとは思っていませんよ。
 
家族の手前、見て見ぬ振りもできませんので、繁忙期の中、隙を見つけて調査してみることにしました。😅
 

しかし一体、このオレンジの小粒は何者なんでしょうね?
既述の通り、5年半もの間、メンテナンスらしいメンテナンスは何もしてないウッドデッキですので、バチが当たったんでしょうか・・・ 😢

[次号②へ続く]

 
 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
その他外装関係
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
zukky(A)をフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使用しています。コメントデータの処理についての詳細は、大変お手数なのですがこちらをご覧ください。
 

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使用しています。コメントデータの処理についての詳細は、大変お手数なのですがこちらをご覧ください。
 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました