外装関係DIYによるウッドデッキ階段の作り方 自分の手によるDIYでの、後付けウッドデッキ階段(ウッドデッキステップ)の作り方をご紹介します。筆者の建売マイホームの既存ウッドデッキと庭との段差解消のため、後付けDIYで設置した自作の階段を例にとりまして、具体的な図面や写真を使って作り方をご説明していきます!2020.08.25外装関係補足記事
その他えぇ?またフェンスやられた? ひん曲がったフェンスを自分で直す、フェンス補修の仕方や、部材を交換するちゃんとしたフェンス修理の仕方などを解説している投稿です! なぜか頻繁に破損して(不意に曲げられて)しまう、筆者の建売マイホームのフェンスの修理や補修を例に取ってご紹介していきます。2019.10.04その他外装関係
その他散水栓のフタ閉まんないじゃん! ホースをつけっぱなしにすると、ちゃんとは閉まらないという、憂鬱な建売マイホームの散水栓の蓋(フタ)を、ちょとした工夫だけで概ね閉まるように改善したお話です。散水栓の蓋(フタ)はホースリールを繋いだからといって、半開きになるのが正常ではありませんよ!2019.04.19その他外装関係
外装関係木製デッキ①を仕上げます 当初リフォーム工事にて予算不足により別途工事となってしまっていた、1FウッドデッキをDIYで仕上げた時のお話です。 施工の際のエピソードや実際に使用した材料、工具、ウッドデッキを自作する場合の注意点なども合わせてご紹介している投稿になっています。2019.03.01外装関係